エンティ

スポンサーリンク
資産形成

NISAのロールオーバーという仕組みについて解説。デメリットなどの注意点も。

NISAを始めたばかりの人には、ロールオーバーという言葉は馴染みがないと思いますが、NISA口座の保有資産の非課税期間満了時には誰しも検討する時が来ると思います。 NISAの非課税期間満了が近づいてきた人は、ロールオーバーについて理...
資産形成

つみたてNISA⇆一般NISAへの変更は可能なのか?手続きはどうすればいいのか?金融機関の変更は?

僕は現在つみたてNISAで資産運用していますが、つみたてNISAの投資対象は金融庁が定めた厳しい条件をクリアした投資信託だけなので、投資対象には制限があります。好みの個別株・REIT(不動産投資信託)などで運用することは出来ません。 ...
資産形成

ビットコインにもドルコスト平均法は効果あるのか?!

仮想通貨【ビットコイン】はこれまでの最高値を更新して、2020年12月17日に円建てで240万円を超えました。 ようやく僕も2017年から3年近く塩漬けになっていたビットコインを利確することができました。また購入しようという気になっ...
ブログ運営

《ブログ運営レポ》4か月目の報告、更新状況と収益状況について

2020年8月17日に最初の記事を投稿してから4か月が経過しました! ちょうど必要性もあったので、今回初めて「セルフアフィリエイト」に挑戦しました。挑戦と言っても本当に簡単なものですが、これまでで一番高い収入(セルフバック)となりま...
資産形成

「バリュー平均法」の有用性を、ドルコスト平均法との比較から考えてみる。

「ドルコスト平均法」は初心者にも取り組みやすい、とても分かりやすい投資手法です。 ドルコスト平均法はある程度ほったらかしに出来るので忙しい人や投資初心者には向いていますが、投資にもっと関わっていきたい方には少々物足りないかもしれませ...
資産形成

【ドルコスト平均法】本当に購入コストを抑えることが出来るのか?デメリットも知っておこう。

長期的な資産形成では、定期積立による「インデックス投資」が最適解だとよく言われます。 そして長期的な積立投信におけるリスク軽減として【ドルコスト平均法】は必ず目にすると思いますが、【ドルコスト平均法】にデメリットは無いでしょうか。 ...
おうちフィットネス

【リングフィットアドベンチャー】7か月目が終了、減量ではなく体質改善と引き締まったボディを目指して!

たまたま当選したリングフィットアドベンチャー(RFA)を今年の5月から始めて半年が経過し、7か月目も終了しました。 本業で一番忙しい11月を迎え、帰宅時間が遅くなってRFAの時間が取れにくくなりました。 目標だった定期健診も終...
子育て

【スマイルゼミ】漢字検定の結果が届きました!満点ではありませんでした・・・

スマイルゼミでは「漢検に挑戦!応援キャンペーン」として漢字検定を無料で受けられるサービスがあります。 公益財団法人 日本漢字能力検定協会が実施する「漢検(日本漢字能力検定)」は年に3回受験のチャンスがあり、受験料無料で受けることが出...
おうちフィットネス

【リングフィットアドベンチャー】結果発表~!!定期健診の結果が出ました!

リングフィットアドベンチャーを半年以上続けて、生活習慣病予防検診に臨みました。数値が改善したものもあれば、変わらなかったものも。 半年間の成果を数値結果を基に振り返ります。脂質異常に悩む人は参考にしてみてください。
資産形成

「ゾンビ投信」って何だ!?投資信託の仕組みから解説

なんともおどろおどろしいネーミングの「ゾンビ投信」をご存じでしょうか。楽天証券やSBI証券で信託報酬にこだわって選べばまず遭遇するのことない、手数料が高く運用効率の悪い古くからの生き残り投資信託(ファンド)が「ゾンビ投信」です。 投...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました